
ダンナはキーボード部分を踏まれないように、モニタ部分を斜めにして席を離れます。でもマギ様には意味ないです。

私は開けっぱなしで行くので、戻ってくるとよく座られてます。
以前踏まれすぎで「V」が逝きました。そんなに不便ではありませんが、V6ファンなのに「ぶい」で変換するのはわびしかったです。
猫が踏んだあとってなんで大概ヘルプなんだろう。
県立西宮病院の北側に新しいマンションが建設中ですが、垂れ幕に「花田勝氏プロデュース」とか書かれてるんです。
なんのこっちゃ、と思っていたら、「ダイニングレストランおにいちゃんキッチン」という店がオープンするようですw
ちゃんこの店が下に入るかも、と聞いてたのですが「ちゃんこダイニング若」だったら高くて入れないと思ってたので、レストランなら入れるかな?やっぱり値段設定高めかな。
すーたん&マギにゃん&ハルヒ、おもしろかったら

「ダイニングレストランおにいちゃんキッチン」
ですか!
こりゃまた、楽しみが出来ましたです。
ま、お値段はこんなもんかな?って感じ。
→ http://www.onii-chan.jp/menu.html
このサイトでは11月中旬OPENとなってますが、別の情報だと12月OPENとなってたり。
ノートPCのキーボード、先日キートップを外して(簡単に外れますよ)掃除したのですが、予想外にホコリ溜まっててびっくり。
掃除機のノズルで吸うだけじゃ、なかなか取れないものですね;
狭めても入ってくるか,実験して!
(まさかピッタリ閉じてもこじ開けるとか...)
まぎにゃまったら
いつもの苦悩表情ではなく
ゆったりしたお顔
そんなところに挟まって〜
かわいい〜
まだほとんど床暖房も入れてないし、唯一の熱源に見えるのでしょう。
垂れ幕のせいで、花田勝氏がプロデュースした台所のマンションなのかと思ってました。
ちゃんこ屋よりは入れるお値段ですね〜。もう11月中旬だし、12月オープンでしょうか。やっぱり店の様子見にご本人も来るのかしらん。
エアダスターで吹き飛ばしたら大分マシになりました。ダンナのすすめで裏蓋はずしてファン周辺も掃除しましたが、毛だらけ(笑)。
一番手先が器用なのがマギ様なので開けちゃうかも。クローゼットとか開けるしなあ。
この隙間だとマギにゃま以外は入れないんですよね〜。誰にもジャマされない場所です。
ネーミングが・・・ (;´Д`)
ちょっとアレですが、分かりやすくていいんでしょうかね〜(笑)。