
以前もデジカメの高感度モードで撮った写真を紹介しましたが、これはもっと暗い場所です。結構撮れるものですね〜。

クローゼットの閉まってる扉の方の一番奥なので、肉眼でもほぼ真っ暗です。ピントあわせにものすごい時間がかかりました。
暗いと黒目分が多くなるのでかわいいです。
すーたん&マギにゃん&ハルヒ、おもしろかったら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ニャンコは真っ暗でも見えてるのでしょうか??
ただ、網膜の奥(後)にある組織が、眼の中に入って網膜の上に像を結んで網膜を通り過ぎた光を反射して再度網膜に送り返すことで、僅かな光でも増幅することができるので、暗くても見えるんだそうです。
すーたんの箱座り、むにゅっとしててキュートですね〜♪
閉まったクローゼットの扉しか見えてないはずなんですが、外でハルヒが遊んでる音の方を見ているかもしれません。
ネコは色盲だともいいますね〜。ハンターは暗くても見えることの方が大事ということですね。
すーたんは本当に安心しきって箱座りやってますね。
感心感心...
特にすーたんは何も考えてないように見えますからねえ……。