夜の酒ぐらルネサンス
お昼は宝塚に観劇に行って、外出していたダンナの帰りを待って行ってきました。19時台ともなると、終了してるお店が多い!去年紹介したカンピーのアイスフルーツも終わってる〜。
居酒屋コーナーはまだまだ人がたくさんでした。ステーキが美味しいベーアッシュは終わっちゃってました。今年の焼き鳥は鳥半が入ってました。
ノボテルの酒蔵鍋、閉店間際で500円が400円に!あったまるし美味しいお出汁!具もたくさん!これ一杯でお腹がふくれました。
白鹿クラシックスのカレー。普通です(笑)。
お酒の試飲ブースもぎりぎりまで試飲やってました!お酒は西宮市中核市移行記念のお酒、寶娘を買いました。いつも徳若にお酒買いに行ってて、隣の寶娘はスルーしてたので飲んでみたかったんです。これはまた紹介したいと思います。
できたら明日も行きたい!明日は夕方6時までです!
えべっさん筋、角のパティスリーブラザーズもイベント中!
お役にたてましたら

ノボテルの酒蔵鍋って元々500円だったんですか!?お昼の
頃から400円で食べてた記憶が?
居酒屋コーナーに鳥半が出店していたのにはびっくりしてしま
いました。ただ個人的にはふじもとさんの焼き鳥の方が好きかな?
いろいろ試飲してきたんですが、今年は大関さんが私の中では
ヒットでした!!もし明日行かれるなら「にごり芋」試飲して
みてください!!にごり酒+芋焼酎なリキュールなんですが、
焼酎若葉マークな私でも美味しいと思えたので。サテライト会
場廻ってから購入でいいかと思い、帰ってきて購入しようと
したら売り切れでした<T_T>
明日は行く事が出来ないので非常に残念なんですが、来年は
いろいろとサテライト会場を廻ってみようかと思っています。
追記:遅れましたがデジカメの件、ありがとうございました。
私もいろいろと機能を頑張って使いこなそうと思います。(
ボタンが凄く小さくて使いにくいんですが)
そうなんですか!酒蔵鍋、500円って札が出てたように思いました。見間違いだったかもしれません。
やっぱり早い時間から行かなきゃダメですね〜。にごり芋は珍しいですね。すんごい興味あります!
鳥半はしばらくつくねしか食べてないので、比較がしにくいのですが、今年はふじもとじゃないのかーってちょっと残念でした。
デジカメ、確かにボタン小さくて爪もよく滑りますね(^^;
既に人がいっぱいでビックリ!!
ベーアッシュのステーキ、初めて食べたんですが、あれっ?って印象…。
去年の画像と比べてソースにバターもガーリックも入っていないような…。ポテトも小さい冷めたのが気持ちだけって感じで、鳥半で5本買ったほうが良かったかな?と思ってしまいました。。。
お目当ての柿と栗はGETしました〜。
こちらは期待を裏切らない美味しさでした。
今日は各サテライト会場に行きます!
開会式の振る舞い酒目あての人も多いのか、去年も開始前から大勢の人でした!
ベーアッシュ、残念ですねえ。そのせいか、今年はあんまり売れてないような印象。今日の夕方でまだお肉いっぱいありました。バターも高いし、不況のせいですかねえ。
サテライト会場は白鹿だけ行ってきました。一度入ってみたかったので、無料のチャンスをのがさず♪