
菜のもの屋 常夜燈
西宮市甲風園1-5-24 エスバイエル西宮ビルB1
年末年始以外無休(17:00〜24:00)
居酒屋、ふじやグループのお店です。ふじや本店の向かい側のビルの地下。ふじやも鳥半も好きなんで一度入ってみたかったんです。芸文センターで観劇した帰りにご飯を食べました。お店の写真を撮り忘れちゃったので、カンパチのお造り写真。

こちらは付きだしですが、タコの煮物うまかった!

ゴーヤーチャンプルー。食べやすいし、味付けも好き。

手羽先の唐揚げ。
甘辛ですが、あんまり辛くなくてよかった!友達はもっと辛くていいと言ってたけど。

はもの天ぷらアスパラ巻き。
やわらかいはもにシャキっと食感のアスパラがいいですね〜。天つゆ、抹茶塩、どっちでも美味しかった。

加茂茄子とカマンベールチーズのラタトゥイユ。
これはめちゃウマでした!チーズの中は具沢山ラタトゥイユ!ナスの器、食べ終わったらペラペラ状態に。

揚げ餅と揚げナスの明太子あんかけ。
揚げ餅が外はカリっ、中がとろーり。しし唐の当たりにあっちゃって、火を吹きました(^^;

鮭と梅のおにぎり。
熱々でふんわり握ってありました。中の具もたっぷり。
ふじやより小さくて落ち着いた雰囲気のお店ですね〜。友達は全体的に味付けが甘め、と言っていました。なるほどそうかも。
メニューの名前はうろ覚えです。
お役にたてましたら

こりゃまた趣味が合いますなー。
ずいぶん様変わりした阪神西宮の駅回りにあって,
鳥半のたたずまいはいいですよね。
こういう店ずっと続いて欲しい。
鳥半、古民家を移築したみたいな感じでいいですねえ。
ふじやもたまに行きたくなる居酒屋です。
たしか地元の地名のカクテルがあるらしいですね
地名カクテル!そんなのあったんですね〜。打ち上げ!ビールだ!って気分だったので、ドリンクメニューをまったく見てませんでした(^^;
今度はカクテルも飲みたいです。