2008年07月13日

移転 洋食レストラン ロンドン

Prondon.jpg
洋食レストラン ロンドン

西宮市久保町1-16 渋谷ビル1F
日曜定休(11:00〜14:30 17:00〜21:00)

尼崎から老舗の洋食レストランがお引越ししてきました。札場筋43号線のすぐ南側、レストランガラテ(その前はヴィアーレ)があった場所です。

今週のランチ、Aは900円。Bは1200円。どちらもスープ・サラダ・ライス・コーヒーかシャーベット付です

Prondon2.jpg

Aランチのポークカツとサーモンクルトン焼きです。
サーモンはバターで焼いてるかな?焦げ色のついたクルトンがたまらない!これは美味しい〜〜!!ポークカツも細かめのパン粉がふんわりしてていい!

Prondon3.jpg

Bランチはハンバーグと海老フライ。
ハンバーグにまずびっくりです。肉!っていう食感!ふんわりとかじゃない、弾力のある肉!うま!海老フライの海老も太くてプリプリ♪

Prondon4.jpg

お店の気配りもいいし、これは本当に美味しい店がやってきた!次はオムライスが食べたいなあ。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:11| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
俺がいつも阪神尼崎から乗るバスの車窓から見てたレストランだ(笑) 入ったことはありませんが、昔からよく目に入っていたので、印象深いです。

元の場所は、隣りの旧銀行の建物と共に更地になってしまいました。この頃阪神尼崎周辺は建替えや再開発が盛んです。来春の阪神電車・難波延伸(奈良まで直通!)もからんでいるのでしょうか?
Posted by くらもち at 2008年07月14日 00:15
くらもちさん
開発の波に飲まれたということなんでしょうかねえ。尼崎時代の写真を見るともったいない気もします。
今の場所は駅からちょっとあるけど、雰囲気はいいので繁盛してほしいです。
Posted by 雫 at 2008年07月14日 08:56
おいしそうです♪
しかし、ここお店がよく変わりますよね?
どうしてでしょう??
やっぱり駅から遠いせいでしょうか。
ここは長く続いてほしいですね!
洋食屋さんはうれしいなあ^^
一人で入っても大丈夫そうですか?
Posted by アメショ at 2008年07月14日 21:44
アメショさん
43号線を挟むのも大きいのかなーと思ったりします。分かりやすい駐車場があればもっといいんですけど。
一人でも大丈夫な雰囲気ですよ〜♪
Posted by 雫 at 2008年07月14日 23:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。