2012年11月15日

須磨浦山上遊園 その4

Psumaura.jpg

リフトで上がってきた場所ははりま駅。さすがに海が遠いわ〜。

続きを読む
posted by 雫 at 23:59| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月16日

須磨浦山上遊園 その5

Psumaurasan.jpg

前回の続きです。旗振茶屋からはりま駅の方まで降りてきました。ミニカーランドです。やっぱり何かが懐かしい。

続きを読む
posted by 雫 at 23:58| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月17日

第2回 福ばる

Pfukubn.jpg

先週の西宮東口バルに続き、今週は阪神西宮バル「福ばる」です!今回はチケット制ではなくなりました!
でも朝からの大雨でにしのみや市民祭りは中止になっちゃうし、行きたかった遠めのお店には行けなくなっちゃいました。
最初は開店と同時に入りました、レッドリーブスバー。お料理メニューが充実してから、ずっと入りたいと思ってたのです!

続きを読む
posted by 雫 at 23:54| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(1) | 西宮フードイベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

(うちの)IT部長は見た!

Pit.jpg

何か視線を感じる。

続きを読む
posted by 雫 at 20:05| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

須磨浦山上遊園 その6と敦盛塚

psumasanyu.jpg

前回の続きです。さらに梅林や藤棚もあるようなのですが、季節ではないのでふんすい広場からはりま駅まで戻ってきました。あとはひたすら元の道を戻るだけです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:43| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月20日

白雪の地ビール

Psirayuki.jpg
白雪の地ビール

伊丹市中央3-4-15

8月に伊丹市立美術館でパディントン・ベア展をやっていました。その時に白雪の長寿蔵に寄ってベルギービールと白雪の地ビールを買いました。
ブルワリービレッジ長寿蔵は白雪、小西酒造の酒蔵を利用した地ビールと日本酒のアミューズメント施設です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:48| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月21日

保護色

Phogo.jpg

保護されてます。

続きを読む
posted by 雫 at 23:06| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする