2012年07月01日

炭火焼のお弁当 かまどのうた

Pkamado2.jpg
炭火焼のお弁当 かまどのうた

西宮市津門大塚町2−17
年末年始のぞく無休(11:00〜21:00)

2号線と今津西線の交差点、北西角にあります。昔ウエノヤという八百屋さんだった場所。
友達にまず電話注文してから取りにいくのがおすすめ!と聞いていたので、注文してから近くで買い物をして受け取りに戻りました。
お昼で10分くらいと言われましたが、ツイッターで聞いたお話によると夕方ならそんなに待たなかったそうです。

続きを読む
posted by 雫 at 20:07| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい・西宮和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

あてもなく西へ その2

Pnisi.jpg

前回の続きです。お昼ご飯に明石で穴子とタコを堪能して、魚の棚を歩きます。やはり魚屋さんは活気があるなあ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:43| 兵庫 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月09日

宵あらえびす夜まつり

Paraebi.jpg

沖恵美酒神社、通称あらえびす神社のお祭りに行ってきましたよ〜!目的はヱビスビアガーデンと満福屋台村ですが、ライブステージなどもあって賑わっています。

続きを読む
posted by 雫 at 23:15| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月17日

あてもなく西へ その3

Paten.jpg

GWにあてもなく西へ向かった旅、これで終りです。
ご飯とお茶をして明石を出ます。まだまだ西へ向かいますよ〜。明石で駐車場に向かう途中に見かけたにゃんこ。

続きを読む
posted by 雫 at 01:15| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月18日

窓争い

Pmadoa2.jpg

暑いので窓際が人気です。窓前を争って時々ケンカもしてます。

続きを読む
posted by 雫 at 21:51| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月20日

淡路島 オノコロ島ラプソディ

Pawaji.jpg

日曜に淡路島に行ってきましたー!ちょい語りすぎなくらい語ろうと思います。
淡路ワールドパークONOKOROのタダ券があるので、そのついでに4月に刊行になったばかりの有栖川有栖の「高原のフーダニット」の一篇、「オノコロ島ラプソディ」に出てきた場所をめぐる聖地巡礼の旅にしてしまおうと目論見です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:00| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月22日

淡路島 オノコロ島ラプソディ その2

Pawajis.jpg

道の駅うずしおで絶景の大鳴門橋を眺めながらお昼ご飯です。
横のテラスで写真を撮ってお店に戻ったら、名前を呼ばれてその場にいない人はどんどん飛ばされていたので、わりとすぐに入れました。

続きを読む
posted by 雫 at 12:33| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月23日

もふもふ兄弟

Pharane.jpg

すーたんがいつもやる目をカッと開けたまま微動だにしない腹出し寝。

続きを読む
posted by 雫 at 18:58| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月24日

淡路島 オノコロ島ラプソディ その3

Pawajisi.jpg

道の駅うずしおでお土産もたっぷり買って、沼島が見える東岸へ車を走らせます。

続きを読む
posted by 雫 at 11:35| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

オンコー・アン・マタン

Penan.jpg
オンコー・アン・マタン

西宮市川添町4−2
月曜・最終火曜定休(7:00〜18:00)

福ばるに参加していて知りました。いつの間に前のパン屋さんから変わったの!?
参加店の中でもちょっと離れた場所だったので、バルには行かなかったのですが後日行きました。
自家製天然酵母を使ったフランス人シェフのパン屋さんです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:32| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・西宮パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月27日

淡路島 オノコロ島ラプソディ その4

Pawajisim.jpg

当初のメインイベントだった淡路ワールドパークONOKOROに到着です。広い埋立地にあります。
オノコロ島ラプソディ」に愛ランドという喫茶店が出てきますが、ここの昔の名前が「ONOKORO愛ランド」でしたね。

続きを読む
posted by 雫 at 23:16| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月31日

淡路島 オノコロ島ラプソディ その5

Pawajisima.jpg

ワールドパークONOKOROから出てきたら、たこせんべいの里の終了時間でした。これだけ人気があるなら行ってみたかったなー。道の駅うずしおでたこせんべい買ったからまあいいか。
でも会社にお土産のたこせんべい持って行ったら、みんなに「たこせんべいの里行った!?」って聞かれました(^^;

続きを読む
posted by 雫 at 23:41| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | 過去の旅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする