2009年07月08日

エアコン万歳

Peaban.jpg

エアコンを入れると猫がくっつきます。すーたんも膝に乗ってくれます。エアコン万歳。

続きを読む
posted by 雫 at 19:43| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 黒牛 環屋

Ptamaya.jpg
黒牛 環屋

西宮市東町2-1-10 火曜定休
17:00〜23:00(LO22:30) 土日11:00〜14:00,17:00〜23:00(LO22:30)

臨港線と用海筋の角にできた焼肉屋さん、ランチに行ってきました!1階のパン屋さんロファンヌも紹介しています。

※2010年9月閉店しました。

続きを読む
posted by 雫 at 21:47| 兵庫 ☁| Comment(12) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

エアコン万歳 その2

Peaban3.jpg

すーたんとハルヒが箱に一緒に入ってる!久しぶり♪

続きを読む
posted by 雫 at 22:23| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸屋 阪神三宮駅店

Pkobesan.jpg
神戸屋 阪神三宮駅店

神戸市中央区小野柄通8-1-8 阪神三宮駅構内

阪神三宮駅の中に神戸屋がオープンしました。売店サイズで小さいお店ですが、お昼用のパンを買うのに便利そう。

続きを読む
posted by 雫 at 23:39| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・神戸パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月10日

狛犬のように

Pkomakoma.jpg

狛犬のように

続きを読む
posted by 雫 at 22:09| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベトナム食堂 タン・カフェ

Ptancafe.jpg
ベトナム食堂 タン・カフェ

神戸市中央区三宮町1-8 さんプラザB1
月曜定休(11:30〜15:00 17:00〜21:30 LO21:00)

北ベトナム、ハノイの料理が中心のお店。店内に飾ってある物も、お店の雰囲気も、料理を作る人から店員さんまでみんなベトナムな感じ。
ハノイと聞くと「水曜どうでしょう」を思い出します。

続きを読む
posted by 雫 at 23:16| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月11日

すーたんの悩み

Psunayami.jpg

すーたんが何か真面目に考えているように見える。自分の置かれた立場について今後を憂えているのか。

続きを読む
posted by 雫 at 21:03| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

西宮神社 大練塀

Poneribe.jpg
西宮神社大練塀

常夜燈型道標に続き、第2弾です。これはあまりにも有名ですね。表大門とともに国指定重要有形文化財です。総延長247mの築地塀。
建立年代は宋銭・明銭が出土していることから室町時代か。現存最古の築地塀です。

続きを読む
posted by 雫 at 22:09| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮おすすめ観光スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月12日

すぎゅぎゅ

Psugyugyu.jpg

ああ、すーたんたらまた足出して。

続きを読む
posted by 雫 at 20:20| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

屋台餃子 西宮商店

Pnisinomisyo.jpg
屋台餃子 西宮商店

西宮市松原町3-36
(17:00〜24:00)

「西宮商店」、ふりがなは「にし呑みやしょうてん」。西宮東口商店街にできたばかりのお店!2号線から商店街に入って少しの左側です。
小さいお店ですが、店内は懐かしい看板とか、ピンクレディーのポスターとか、レコードジャケットとかが飾ってあります。かかってる音楽も懐かしめ。

続きを読む
posted by 雫 at 20:57| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月13日

ねこのろけ

Pnoroke.jpg

すーたんの愛のノロケをば。お風呂上りにはいつも待ち構えてます。

続きを読む
posted by 雫 at 20:40| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ニューミュンヘン ソーセージフェア

Pnmun.jpg
ニューミュンヘン ソーセージフェア

神戸市中央区三宮町2丁目5-18
無休(11:00〜23:00)

久々にニューミュンヘン神戸大使館に行ってきました。ビールはどちらも中ジョッキ、650円。
手前は前回も紹介した神戸大使館ビール、濃くて美味しいわー♪

続きを読む
posted by 雫 at 21:43| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・神戸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

マギ様の暑い日

Pmagigoro.jpg

帰宅すると、マギ様が珍しくお腹を見せている……。今日は相当暑いんだなあ。

続きを読む
posted by 雫 at 22:17| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記7 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

うなぎ ふじもと

Pfujimoto.jpg
うなぎ ふじもと

西宮市馬場町4-6
火曜定休(9:00〜19:00)

酒ぐらルネサンス十日えびすの時の焼き鳥は何度か紹介してます、うなぎと鯨のふじもと。創業40年、西宮中央商店街の名店です。そういえば子供の頃、母に連れられて角のエースに買い物に来ると、向かい側で今と同じように美味しいそうな匂いの煙をあげてました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:45| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・西宮和食 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする