2009年04月15日

バシイ

Pbasii2.jpg

すーたんがハルヒの顔を枕にしちゃったよ!

続きを読む
posted by 雫 at 22:18| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初夏の北海道物産展

Phokab.jpg
初夏の北海道物産展

今日から神戸そごうの北海道物産展が始まりました。どのお店もお馴染すぎるくらいなので、まだ食べたことのない物を中心に買ってみました。

続きを読む
posted by 雫 at 23:20| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい催事・物産展! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

ロミジュリ

Promijuli.jpg

すーたんの見つめるもの。

続きを読む
posted by 雫 at 21:01| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 焼きたてパン ロファンヌ

Profanne.jpg
焼きたてパン ロファンヌ

西宮市東町2‐1-10
火曜定休(8:00〜20:00)

臨港線と用海筋の角に新しくできた焼肉屋たまやの1階。先週オープンしたばかりで、オープン前には無料でパンを配っていました。日曜夕方に行ったらもうほとんどパンが残ってなかった!

続きを読む
posted by 雫 at 21:50| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | おいしい・西宮パン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月17日

うちのチェシャキャット

Pcheshire.jpg

こんな感じで見下ろすのだ。

続きを読む
posted by 雫 at 22:23| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 てん神 たい焼き

Ptenjint.jpg
てん神 たい焼き

西宮市甲子園口3丁目16−14
水曜定休(11:00〜20:00)

甲子園に高校野球を観に行った帰りに行きました。間あけすぎて……味忘れそうです。同じ甲子園口の白いタイヤキも一緒に食べました。

続きを読む
posted by 雫 at 23:44| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・西宮スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月18日

ハルヒの釣り

Panyob.jpg

ハンモックで手を出して寝てるハルヒさん。

続きを読む
posted by 雫 at 21:35| 兵庫 | Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阪神なんば線で奈良、行ってきました その1

Pnanbanara.jpg
阪神なんば線で奈良、行ってきました その1

時刻表を見ずに家を出て阪神西宮駅に着いたら、奈良行き快速急行は出たところ。次の電車は20分後。それなら特急に乗って尼崎まで行って快急を待ち、列車を連結する様子を見ることにしました。

続きを読む
posted by 雫 at 23:44| 兵庫 | Comment(6) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月19日

箱ハンター

Pjamah.jpg

箱に潜むハルヒさん。通りかかったネコを襲うつもりです。

続きを読む
posted by 雫 at 21:14| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 チャイニーズダイナー ドラゴンレッドリバー

Pdrr.jpg
チャイニーズダイナー ドラゴンレッドリバー

西宮市高松町100 阪急西宮ガーデンズ4F
無休(11:00〜23:00)

ガーデンズの中華料理屋さんです。店内もなかなかお洒落。4Fレストランフロア、ようやくお客さんの数も落ち着いてきましたかね〜。

続きを読む
posted by 雫 at 22:24| 兵庫 | Comment(6) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月20日

へびねこ

Phebineko.jpg

ウチの中にヘビが!

続きを読む
posted by 雫 at 22:18| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

路地裏の奈良町

Pnaramati.jpg
路地裏の奈良町
阪神なんば線で奈良、行ってきました その2

ならまちは江戸時代から明治時代にかけての町家の姿が残る、元興寺の旧境内を中心とした地域です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:55| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

三つ巴動画

Pmitudomoe.jpg

前提。ハルヒは動画以前に遊び倒してるのでちょっと飽き気味です、

続きを読む
posted by 雫 at 20:32| 兵庫 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阪神なんば線で奈良、行ってきました その3

Pasibi4.jpg
阪神なんば線で奈良、行ってきました その3 あしびの郷

奈良市脇戸町29番地

あしびの郷は昨日紹介した奈良町にあります。江戸時代から続く老舗の奈良漬屋さん、あしびやが蔵を改造しています。写真は蔵の天井です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:30| 兵庫 🌁| Comment(4) | TrackBack(1) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする