2008年10月09日

寂しげすーたん

Psabisuta.jpg

めずらしくマギ様と一緒にいるすーたん(でもカメラ目線)。

続きを読む
posted by 雫 at 22:17| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月14日

神戸元町商店街 その1

Pmotosyo.jpg
神戸元町商店街 その1

元町6丁目の方から歩いてみました。南京町で中秋節をやっている日でしたが、西の端は人も少ないなあ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:55| 兵庫 ☀| Comment(14) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

異議あり!

Pigiari.jpg

すーたんの「異議あり!」

続きを読む
posted by 雫 at 21:50| 兵庫 ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

西宮えびす福お面せんべい

Pebisuomen.jpg
西宮えびす福お面せんべい

今日明日と、エビスタスクエアでやっている和菓子まつりに行ってきました。
えびす福お面を発見!箱もきれいです。戎参道新発見ガイドで西宮中央商店街の方々の苦労話などを読んでいたので欲しかったのです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:48| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい・西宮和菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月21日

ツレトイレ

Pkaritoi.jpg

トイレにおさまるハルヒとすーたん。
社員旅行の間だけ増やそうと思って準備してた予備トイレですが。

続きを読む
posted by 雫 at 20:42| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月23日

神戸元町商店街 その2

Pmotosyo10.jpg
神戸元町商店街 その2

先日の記事の続きです。こちらも5丁目から、老祥紀。
南京町の老祥「記」とは字が違いますのよ。

続きを読む
posted by 雫 at 18:07| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

ハルヒだって猫である

Pgugu.jpg

最近映画にもなったエッセイ漫画、「グーグーだって猫である
」。遅まきながら姉に蔵書を引っ張り出してきてもらって読みました。アメショの特徴がよく分かって面白いです。
「んるる」って鳴く鳴く!「キャー」って言ってた!リアルに描いた顔なんか、笑えるけど似てるんです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:05| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

カフェトムトムのランチ

Ptomlun.jpg
カフェトムトムのランチ

西宮市六湛寺町12-12
日祝定休(平日8:00〜19:00 土曜11:00〜17:00)

何度かお茶はしてたんですけど、ようやく食べました!いつも人のランチを横目に見てとてもうらやましかったのです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:14| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月27日

ねこのはずく

Ppetarimi.jpg

掃除機警戒中のぺったん耳。

続きを読む
posted by 雫 at 19:15| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

ワイン試飲会

Ppieroth.jpg
ワイン試飲会

夏にお友達から「ワイン試飲会に行きませんか〜」というお誘いがあったので、喜んで一緒に申し込んでもらいました。その名もピーロートジャパン
「ピーロートジャパン」「ワイン試飲会」でググると、行った方のブログがいくつか。読んでいて「なんだか私は場違いのレベルでは……」と思われる雰囲気。気合を入れて行きました(笑)。場所は北野異人館倶楽部パート2。

続きを読む
posted by 雫 at 21:50| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月30日

定員オーバー

Phakowari.jpg

「ちょっとアタシも入らせてもらうわよ」
マギさん、同じことやっても行動がハルヒよりオバちゃんぽいです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:31| 兵庫 ☀| Comment(8) | TrackBack(1) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする