2007年09月08日

すーたんのお願い その2

Psutaones5.jpg

「やっぱりすーたんも入りたいにゃ。無理矢理入っちゃうにゃ!」

続きを読む
posted by 雫 at 22:11| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸花鳥園 その1

Pkachoen.jpg

神戸花鳥園 その1

神戸市中央区港島南町7-1-9
無休 9:30〜17:30 入園締め切り17:00
入場料金はこちら

神戸ポートアイランドにある花鳥園に行ってきました。総面積約4ha 、空調温室面積は約16,000uの広大な空間に、スイレン・ベゴニアなどの園芸植物と、鳥類・魚類などの生物とのふれあいを目的としたテーマパークです。
続きを読む
posted by 雫 at 23:17| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

追いはぎハルヒ

Poihagi.JPG

ハルヒが寝転んでる上を通ると

続きを読む
posted by 雫 at 19:34| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸花鳥園 その2

Pkachoen10.jpg
神戸花鳥園 その2

詳細はその1で。

ペンギン池と水鳥池を通り過ぎるとこの光景!ずっと奥まで天井から下がった花の数々。この写真のみクリックすると大きくなります。

続きを読む
posted by 雫 at 22:21| 兵庫 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

お待ちかね

Pomatikane.JPG

ネコ用のお水が少なくなったので替えに行きました。
入り浸りまくりだったけど、立ち入り禁止にしたはずのワゴンに入り浸るすーたん。

続きを読む
posted by 雫 at 20:49| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸花鳥園 その3

Pkachoen18.jpg
神戸花鳥園 その3

詳細はその1で。

花ゾーンを抜けるとバードゾーン。1日3回(10:30、13:30、15:00)フクロウの飛行ショーをやっています。手に届く場所でちんまりしてるフクロウも何羽か展示。

続きを読む
posted by 雫 at 22:08| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

今流行りのねこ鍋

ニコニコ動画に投稿された人気の動画。NHKつながるテレビ@ヒューマンやめざましテレビでも紹介された「ねこ鍋」に挑戦してみました。
こちらが本家のねこ鍋。※ニコニコ動画は登録制で、登録後しばらく閲覧時間が2:00〜19:00のみです。

Pnekonabe.jpg

まずハルヒが土鍋に接近。

続きを読む
posted by 雫 at 22:01| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸花鳥園 その4

Pkachoen26.jpg
神戸花鳥園 その4

詳細はその1で。
バードゾーン、まだ続きます。おしゃべりナンバーワン九官鳥のかんちゃん。しゃべってくれませんでした(笑)。

続きを読む
posted by 雫 at 22:53| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

すーたんがねこ鍋に興味を示したようです。

Pnekonabe6.jpg

昨日の続き。すーたんが鍋に釘付け。

続きを読む
posted by 雫 at 20:41| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 ホテルプラザ神戸 Abeケーキ

Pabec.JPG
ホテルプラザ神戸 Abeケーキ

神戸市東灘区向洋町中2-9-1(六甲アイランドKFP内)

※パティシェ 阿部忠二さんは退職されて製菓学校の講師をされています
ついに来ました!ホテルプラザのアベケーキ!(>▽<)!六甲アイランドに通ってるのになかなか買えなかったんですよね〜。島在住の方は皆さん絶賛するし、そのうち買わなきゃとずっと思っていたら、西宮阪神のデザートフェスタに来ました!!18日(火)まで出店。
ホテルプラザ大阪時代からのパティシエ、阿部さんの作り出す繊細なケーキの数々が並んでいます。

続きを読む
posted by 雫 at 22:43| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・神戸スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月13日

手まくら

Ptemakura.JPG

ダンナは晩御飯の後、床で寝る習性があります。その手にお手?

続きを読む
posted by 雫 at 21:11| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

萬來(ばんらい)豚角煮弁当

Pbanrai.JPG
萬來(ばんらい)豚角煮弁当

西宮阪神のシーズンデリカのコーナーは鹿児島うまいもん市をやってます。18日(火)まで!

続きを読む
posted by 雫 at 21:47| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月14日

不満げすーたん

Punin.JPG

ダンナに抱っこされるすーたん。

続きを読む
posted by 雫 at 22:16| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿児島 芋蔵スイーツ

Pimozo.JPG
鹿児島 芋蔵スイーツ

西宮阪神の鹿児島うまいもん市、昨日紹介した萬來のお芋スイーツのお店もあります。大学芋やスイートポテトなどのお芋を使ったお菓子が並んでます。唐芋スイーツセットを買いました。1300円くらいの詰め合わせが1050円になっています。

続きを読む
posted by 雫 at 23:02| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする