2006年08月04日

旧国道(本町筋)沿いで見たもの その2

Pkyukokud9.JPG

前回の続きを、札場筋付近から始めます。
札場筋の交番の場所には高札場がありました。高札場は時代劇でよく見るおふれの書いてある板を掲示する場所ですね。札場筋の名前の由来です。えべっさんのおこしや祭りの「おこしや跡地」も本来は札場筋の東側にありました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:25| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

すーたん不憫

昨日のすーたんがひんやりアルミボードから転げ出ていたのはこういうことでした。

Pnakanyai.JPG

「マギにゃ〜んるんるん

続きを読む
posted by 雫 at 21:31| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記6 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする