2006年06月15日

だだっこすーたん

Ponedada.JPG

ごはんをおねだりしたすーたん。人間のご飯の支度中で手が離せないことがあります。

続きを読む
posted by 雫 at 21:10| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お菓子のお店 カランダッシュ

Pcaran.JPG
お菓子のお店 カランダッシュ

神戸市西区池上1-14-4
水曜休(9:00〜21:00)

西宮阪神の週替わりスイーツコーナー、20日(火)まで入っています。買ったのは定番ニューヨーク・ニューヨークチーズケーキ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:49| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしい・神戸スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月16日

ちょっと不機嫌

Pikarisu.JPG

ダンナに遊ばれるすーたん。

そしたら……
posted by 雫 at 20:39| 兵庫 | Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Dear SOUP(ディア.スープ)フコクパレッタ店

Pdears.JPG
Dear SOUP(ディア.スープ) フコクパレッタ店

大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビルB2
不定休(9:00〜22:00)

心と体の健康をテーマにした具だくさんのスープがいっぱいのお店です。化学調味料無添加で低カロリーのスープなので、女性のお客さんが多いのが分かります。

続きを読む
posted by 雫 at 22:20| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・京阪神 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月17日

まねき猫

今日は大丸神戸店の北海道市に行ってました。首尾よく欲しいものを手に入れ、出てきたところ入り口ににゃんこが!!

Pdaimaru.JPG

飼い主さんがお買物している間、待っているようなのです。まるでイヌが「ステイ」の状態でいるようで、撫でられてもまったく動きません。

続きを読む
posted by 雫 at 21:29| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大丸神戸店 夏の北海道市

Phokaiti.JPG
大丸神戸店 夏の北海道市

20日(火)まで、8階催会場にて。北海道物産展荒しと呼んでください(笑)。しかし今回は梅田阪急の「初夏の北海道物産大会」と買ったものがかぶってしまいました。

続きを読む
posted by 雫 at 22:09| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしい催事・物産展! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月18日

犯人は誰だ!

「ソファのカバーぐちゃぐちゃにしたの誰ー!?」

Phanndare.JPG

「あたしじゃないわよ」
「知らないにゃん」

続きを読む
posted by 雫 at 12:11| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エスト・ローヤル 南京町本店

Pestr.JPG
エスト・ローヤル 南京町本店

神戸市中央区栄町通1-3-16 チャイナコートビル
月曜休・祝日は翌日に振替(10:00〜20:00)

南京町の中にある洋菓子店。エストローヤルと言えばシュー・ア・ラ・クレーム!元町に行くことってあんまりないので、行ったら絶対買ってしまいます。

続きを読む
posted by 雫 at 21:16| 兵庫 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしい・神戸スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月19日

モスキート発見猫

Pkatanti.JPG

すーたんは「リアルファー検知猫」ですが、モスキート発見猫でもあります。

続きを読む
posted by 雫 at 19:54| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国道2号線沿いで見たもの その1

Phankoku.JPG

今でこそ「2国」と呼ばれたりする2号線ですが、兵庫人チェックにもあるように昔の「ニコク」は国道43号線のことでした。2号線が阪神国道、43号線が第2阪神国道であることからです。

続きを読む
posted by 雫 at 21:33| 兵庫 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月20日

チラシが見れません。

「さて今日はポイント2倍の日だからコープへ行こうかな〜ってマギさん」

Ptirasi.JPG

どすっ


続きを読む
posted by 雫 at 21:05| 兵庫 | Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

国道2号線沿いで見たもの その2

Promend.JPG

今から30年ほど前まで阪神国道(国道2号線)には大阪の野田から神戸の脇の浜まで阪神電鉄の路面電車が走っていました。今も中央分離帯に面影がありますね。掘れば線路も出てくるそうです。

続きを読む
posted by 雫 at 22:43| 兵庫 | Comment(2) | TrackBack(1) | 西宮語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月21日

冷たいもの見つけたにゃ

Phiyabe.JPG

出勤前、テーブルに置いといたお弁当に寄り添うすーたん。そうか、冷凍ごはんが入ってるから涼んでるんだわ。

続きを読む
posted by 雫 at 21:04| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記5 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復刻 神戸人形

Pkobenin.JPG

先日の父の日のプレゼントとして買った、神戸人形。姫路の日本玩具博物館でつくられた復刻版です。

続きを読む
posted by 雫 at 22:23| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする