2005年11月01日

シンデレラ物語

毎朝サンテレビで再放送しているシンデレラ物語。朝、片付けと出かける準備をしながら見ていたのですが、これがなかなか名作なんです。古典演劇の新解釈演出を見せてもらったような気分です。96年にBS−NHKで放送されていたもの。製作がタツノコプロってのがまたすごい。

続きを読む
posted by 雫 at 12:58| 兵庫 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | まんが好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

閉店 PATISSIER SAUCHI(パティシェ サウチ)

Psauchi2.JPG
PATISSIER SAUCHI(パティシェ サウチ)

芦屋市朝日ヶ丘町28―25

こちらもにしのみや阪神の週替わりコーナーに入っていました。入ってすぐ左の新しいコーナーです。阪神ありがとうセールで、にしのみや阪神限定ケーキもありました。

※閉店されました。続きを読む
posted by 雫 at 22:11| 兵庫 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | おいしいもの・芦屋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どいてニャー!

Pdoitenya.JPG

メタルラックの人工芝で寝てたすーたん。
横のテレビに一度降りてから床に下りようとしたら……。

続きを読む
posted by 雫 at 23:15| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月02日

閉店 東海楼(とうかいろう)

Ptokairo1.JPG
東海楼

西宮市甲子園浦風町1-23
木曜定休(11:00〜20:30)阪神久寿川駅から徒歩3分

こんな中華料理屋さんが近所に欲しい!私が「美味しい!」と思う時は、「じっくり味わって涙する」・「とにかくがっつく」のどちらかです。ここは「とにかくがっつく」お店。魔法のレストランでも紹介されたことがあるみたいです。


続きを読む
posted by 雫 at 23:21| 兵庫 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

う、腕が……

テーブルでパソコンをやっておりました。すーたんが膝に乗ってきます。

Pudega.JPG

どっこいしょ。

続きを読む
posted by 雫 at 23:54| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月03日

閉店 bisconti(ビスコンティ)

Pbisc1.JPG
bisconti(ビスコンティ)

西宮市松原町6-13 水曜定休
11:30〜14:00(土日祝は15:00) 17:30〜21:00LO

JR西ノ宮駅から南へ出て2号線を渡って東に。中古車会社の角で南へ。徒歩5分。
国道から一歩入った住宅地にあります。生パスタのお店。お店の雰囲気もいいです。

続きを読む
posted by 雫 at 21:02| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ねこ日和

Psotomi.JPG

お外を眺めるすーたん。
車や人が動いているのが面白いようです。朝でも夜でも長い間眺めています。

続きを読む
posted by 雫 at 22:12| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

VVV6 新宿ラーメン(と洋ちゃん健ちゃん)

洋ちゃんが出ると聞いた時からそんな予感はしていたのです。私への嫌がらせかあてつけのように、三宅とコンビなのではないかと!結果、大当たり…_| ̄|○

続きを読む
posted by 雫 at 23:50| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | V6好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月04日

閉店 中華ソバ ツバメ

Ptubame1.JPG
中華ソバ ツバメ

西宮市江上町7-3 かどやビル1F
木曜定休(11:30〜15:00 18:00〜23:00)

2006年6月追記
今年の4月いっぱいで閉店されました。

阪神西宮駅を出て札場筋の東側を北へ。2号線を渡ってJRの高架をくぐった所。徒歩7分。美味しいというウワサを聞いていて、ずっと食べたいと思っていたラーメン屋さんです。暖簾にも丼にも描かれているツバメの絵がかわいい。


続きを読む
posted by 雫 at 22:54| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしい・西宮ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二つあればいい

Phutatuare.JPG

トムとジェリーみたいなCMありますね〜。
あんな感じですーたん、出てくるのを待ってます。マギにゃんを。

続きを読む
posted by 雫 at 23:10| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月05日

初秋

Psyosyu3.JPG

木によっては随分色づいてきました。
この秋は六甲山とか京都とかに行きたいと思っています。

続きを読む
posted by 雫 at 00:31| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 動植物たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

腕のくぼみ

Pudemagi.JPG

ダンナの脇と腕の間がマギにゃんにぴったりらしいです。

続きを読む
posted by 雫 at 01:52| 兵庫 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月06日

モスバーガー 西宮マルナカ店

Pmos.JPG
モスバーガー 西宮マルナカ

西宮市浜松原町21-1 無休(10:00〜22:00)

マルナカに緑モスができました。マルナカで買物をした後に、ちょっと食事したりお茶をするのにとてもいい空間です。

続きを読む
posted by 雫 at 23:18| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 西宮お買い物スポット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

芸術的曲線美

Pkyokusen.JPG

マギにゃんの背中の線がとても綺麗だったので撮りました。
置物みたいです。

続きを読む
posted by 雫 at 23:45| 兵庫 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | ネコと日常日記3 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする