2005年08月07日

決定的瞬間!4

Ptobumae.JPG

前回、キッチンの台から冷蔵庫へ飛び移る瞬間を撮りました。

今回は……
posted by 雫 at 20:35| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月08日

カステラ・ケーキ 長崎伸栄堂

Pnagasaki1.JPG
カステラ・ケーキ 長崎伸栄堂

西宮市津門大塚町2-20(無休9:30〜23:00)
2号線沿い、今津西線の交差する北西の角近くにあります。

私が物心ついた時からあったぞ〜と思ったら、創業38年!年上のお店でした。名物のカステラは食べたことないんですけど。多分。学生時代、ここの近くにあったイズミヤでバイトもしていたし、通学に阪急阪神国道駅を利用していたので身近なお店です。

続きを読む
posted by 雫 at 21:57| 兵庫 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | おいしい・西宮スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブラシの使い方

キャットタワーに付いている、グルーミング用のブラシなのですが……。

Pgburasi.JPG

顔が動いてます。何をしているかというと。

続きを読む
posted by 雫 at 23:54| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月09日

インド料理 デリーキッチン

Pdk1.JPG
インド料理 デリーキッチン

西宮北口町1−1 ACTA西宮 西館1F外
祝日以外の月曜休(11:00〜14:30 17:00〜22:30LO)

最近mixiというソーシャルネットワーキングサイトに参加しています。そこのおいしいもののコミュニティで紹介されていたので行ってみました。
本当のインド人のシェフが腕をふるうお店です。

続きを読む
posted by 雫 at 21:37| 兵庫 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | おいしいもの・西宮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どアップ

Pgachon.JPG

がちょ〜ん

びろ〜ん

Pbiron.JPG


ちょっと大きいサイズでアップ写真を並べてみたくなりました。すーたんの後ろにダンナの腕とか写ってますが。効果音の元ネタ……。

その他の「すーたん」「マギにゃん」についての記事は、左のカテゴリから「ネコと日常日記」へどうぞ!
posted by 雫 at 23:24| 兵庫 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月10日

菓子工房 いちかわ

Pitikawa2.JPG
菓子工房 いちかわ

西宮市樋之池町5−16
販売場所・時間は上記リンク先の営業日程へ
阪急苦楽園口から徒歩8分 音羽すし出前センター横

阪神のりそな銀行の前やJRの但馬銀行の前で、自転車で販売しているお菓子屋さん。見かけたことがある方も多いのでは?平飼い鶏の有精卵でお菓子を作っています。
2005年10月、お店ができました。自転車での移動販売は終了しています。


続きを読む
posted by 雫 at 20:32| 兵庫 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい・西宮スイーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最終的なポーズは

毎度おなじみ、冷蔵庫の上。

Pdachu1.JPG

続きを読む
posted by 雫 at 23:48| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月11日

私立T女子学園 竹田エリ

友達に借りて大ハマりした作品です。集英社の週刊ヤングジャンプに掲載された四コマギャグ漫画。
それぞれのキャラクターが強烈な個性を持ち、女子高とはこんなに恐ろしいものだったのかと笑えるマンガです。

続きを読む
posted by 雫 at 13:23| 兵庫 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | まんが好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

所変われど

Ptokorokawa.JPG

冷蔵庫の上ですが、壁を歩いているようです。片耳が寝ててスコティッシュフォールドみたい。

続きを読む
posted by 雫 at 22:47| 兵庫 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月12日

三宮ターミナルホテル ハイネケンビアテラス

Pheine1.JPG Pheine.JPG

昨日、会社の面々とビール大会でした。いつもは社内でやるところを、今年は社外で!
JR三ノ宮駅を出てすぐ、三宮ターミナルホテルの屋上ルーフガーデンのハイネケンビアテラスへ!インターネットのページを見た、というと割引になりますよ〜♪

続きを読む
posted by 雫 at 21:09| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 京阪神語り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パキョ

Ppakyo1.JPG

猫缶、たま〜にしかあげないのですが、もちろん2匹とも大好きです。「パキョ」という缶を開ける音だけで集まります。

続きを読む
posted by 雫 at 23:32| 兵庫 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

飛騨高山 谷松 こくせん

Ptanimatu4.JPG
飛騨高山 谷松 こくせん

会社の同僚から旅行土産でいただきました!谷松のこくせんです。
飛騨高山は私も行きましたが、いい所です。高山ラーメン、古い街並みや朝市、泊まった平野屋さんもよかった♪というのは置いといて、本家のこくせんです。

続きを読む
posted by 雫 at 21:10| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 全国おいしいものめぐり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ふわ〜ぁ

Phuwaa.JPG

 ふわあ〜。

マギにゃんのあくび顔激写!

続きを読む
posted by 雫 at 23:09| 兵庫 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ネコと日常日記2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

水曜どうでしょうとV6

水曜どうでしょう」という番組があります。北海道テレビのローカル番組ですが、じわじわと人気が広がり、今やほぼ全国で放送されるまでになりました。出演者の大泉洋もドラマやバラエティ、本日のスープの歌などで全国区で顔が知られるように。

あまりにおもしろいので、サンテレビだけでは我慢できずにKBS京都も映るようにして見始めました。KBS京都の方はわりと初期の放送をしています。「1/6の夢旅人」というエンディング曲があるのですが、これがどっかで聞いたことのある曲。

続きを読む
posted by 雫 at 21:49| 兵庫 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | V6好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする