徳若 にごり酒
西宮市東町1丁目13-25 万代大澤醸造
今年もにごり酒がきましたねえ。徳若のお酒の中でこれが一番好きです。
まだ発酵中だから、こんな感じで呼吸できるフタなんです。だからびんを寝かせてはいけません。
年末に帰省した親友にも徳若のお酒をお土産にしたけど、本当はこれを渡したかったなあ。でもこのびんでは渡せない……。
細かい泡が出てるの分かりますか?じんわり甘いのと、舌の上で弾ける感覚。やみつきです。去年は900mlにしたけど、今年は一升瓶買っちゃった♪
徳若関連記事
蔵元直売処 清酒「徳若」
清酒徳若 大吟醸しずく酒
徳若 秋晴れの酒
「酒蔵ルネサンス」でここのお酒が美味しかった記憶があるの
で、是非飲んでみたいです!!なんか見た感じとても美味しそう♪
でも・・・
でも・・・
酷い事になった経験があるので・・
『にごり酒』、翌日に残りませんか?
うちの日本酒はほとんど徳若です。
スタンプカードも何枚目だろう。先日も酒粕をもらったので、粕汁にしました。
にごり酒は特におすすめですよ〜。
一度にコップに1杯か2杯くらいしか飲んでいないので大丈夫です。
同じくらい飲んでも、「しぼりたて原酒」の方がアルコール度数もあるんで翌日に残ります。
西宮に住み始めて7年が過ぎようかとしているのに
全く知らない自分がお恥ずかしい限りです。
で、こちらの情報を参考に最近いろいろ探索しています。
(本当にお世話になっています。)
昨日にごり酒を購入、酒粕も頂いてしまいました。
おいしいです、とっても。
近所にこんな所があったなんて!
私は日本酒派なので感激です。
私もここは町内地図で知ったんですよ〜。試飲もできるし、酒粕も嬉しいですよね♪
自宅用にも贈り物用にも重宝してます。
スタンプカードもたまったら一升瓶のと交換だし、結構いいサービスですよね♪
名簿に記入したなら新商品のお知らせとか来るので便利です。