広島風お好み焼きじゅんちゃん改めりゅうちゃん
西宮市池田町7-34
月曜定休(土日祝 17:00〜23:00)
(平日11:30〜14:00 17:00〜23:00)
2号線沿いの西宮食堂の横にあるお好み焼き「じゅんちゃん」が「りゅうちゃん」になりました。美味しいと評判で以前から行きたかったのですが、混んでることが多かったんですよね〜。
オムそば、1050円。
豚、キャベツがいっぱい!やっぱり普通の焼きそばよりオムそばが好きです。
おすすめのじゅんちゃん玉、1260円。
いか、エビ、スジコン、お餅入りです。こんな広島焼き食べたことない!お餅もたっぷり入ってて食感いい!
お好み焼きの中にもんじゃ焼きが隠れてるみたいな、とろとろもっちり、だけどふんわりなんです。
りゅうちゃん焼きはいか、豚、エビ、もやし、ネギ入りです。今度はこっちも食べたいな。鉄板焼きメニューもたくさんあって、タコガーリックとかもビールに合いそうで食べたかったな〜。
西宮市民が選んだお勧めの店「いただきます!西宮」にも選ばれています。
お役にたてましたら

広島出身のわたくしとしましては,またそろそろ行きたくなってきましたよっ!
うちも母が広島なもので、小さい頃からお好み焼きは広島風なのですが、このとろとろには感動しました!これからもっと行ってみたいと思ってます♪
なので、結果嫌いなんですが、このお店行ってみようかな。
私はもんじゃも大好きなので、このとろとろ感はやみつきになりそうでした!一度試してみてください。
麺が食べ放題ですか〜、そういうお店もいいですねえ。こちらは母娘でやってこられて、今回娘さんに代替わり(?)されたみたいです。アットホームな感じがいいですよ。
情報が西宮に移って来られている方のお役に立てていると嬉しいです♪
先代(お母様)が亡くなられた後を 若い娘さんが継いでおられるんですね。ダンスをされているとかで 細身で感じのよいお方でした
ふわふわした不思議な食感と 後に残らないすっきりした胃に優しい味で好みでした。
2号線沿北側にあったシキシマ(中華屋)が閉店した後 気楽に一人で寄れる店がなかったので、非常に助かります。
お母様亡くなられたからだったんですか!「いただきます西宮」の冊子に母娘二人でやっておられると書いていたので、普通に代替わりかなーとしか思っていなかったです。
ここ、本当に美味しいですよね〜。
中華屋の後もラーメン屋っぽいですね。改装して一向にオープンする気配がないですが。
とろとろふんわりでとてもおいしかったです
美味しいお好み焼き屋さんて意外と少ないから…
ここのとろとろふんわり感は本当に他にないですよね〜!お役にたててよかったです。