沖縄やいま料理 ゆがふ庵
ミクシィで1月7日に閉店されたという情報をいただきました。とても残念です。
西宮市和上町1-16 マルシェ西宮A101
阪神西宮駅えびす口を出て北側へ。煉瓦のビルがあります。
このマルシェというビルは年季入ってます。ジャスコも消え、グリーンストアも閉まった今、昔からずっとある数少ない建物の一つです。その中にある沖縄料理のお店。石垣島ご出身のご夫婦お二人でやってらっしゃいます。
やいま料理の「やいま」は八重山のこと。石垣島・西表島等の島々を八重山諸島と呼びます。ゆがふ庵の「ゆがふ」は「幸福」という意味。
らいぶの店というだけあって、マイクにギター、三線(さんしん)・かんから三線などが置いてあります。お願いしたら八重山民謡も歌ってくださるそうです。
今回お昼のメニューから、こちらをいただきました。
沖縄そば定食650円。
あっさりした中華そば、という感じです。沖縄ハムと軟骨ソーキ(多分)入り。煮込んだお肉がほろほろと軟骨まで崩れて柔らかい!ご飯は黒米でした。お漬物とアンダンスー(油味噌)、もずくが付いてきました。どれもこれも本場物!
こちらはタコライス定食700円。
タコライスもご飯は黒米。お椀一杯分の沖縄そばもついてきます。こちらもお漬物、油味噌、もずく付き。タコライス好きです。沖縄物産展で簡単に作れるパックを買ったことがあります。
そして今サービス中ということでいただきました、もろみ酢。
飲みやすくて美味しい!!常備したい!
調味料も沖縄ならではのものがズラリ。他にもゴーヤーチャンプル定食700円などがありました。
ボトルキープの泡盛がたくさん。夏川りみさんのサインもありました。
ほんの少し、沖縄気分を味わえました。気さくなご主人と奥様のまわりに、沖縄の方・音楽好きな方が集まってくるお店です。
お役にたてましたら
