
門戸厄神東光寺 厄除大祭
今年も厄除大祭に行ってきました。門戸厄神はお寺さんですが、相変わらず神様向けの二礼二拍一礼を多く見かけます。

この通りお寺です。

門戸厄神は高野山真言宗別格本山です。門前で高野山真言宗青年教師会の方々の般若心経と東日本大震災の復興支援活動報告。実家が真言宗高野山派なのでこちらにもお参りさせていただきました。

こんなにはっきり「弘法大師」って書いてある大師堂でも二礼二拍一礼する人いるし。まあ頭いいはずのダンナも弘法大師が誰か知らなかったし、こんなものなのでしょうか。

十日えびすで大行列するからあげニストに列はなく。

三宝屋も並んでいなかったので、カステラ買ってみました。

べっこう飴にカルメラ!!

まぐろのカマ!

メロンドゥメロン、門戸厄神にもあったんだ。こんな行列するんだ〜。
門戸厄神でしかお目にかかれない露店があるので、やっぱり歩くのは楽しいです。
お役にたてましたら
