ルイ・レグルス
西宮阪神のデザートフェスタ、6月19日(火)まで出店しています。阿倍野近鉄にお店を出している、尼崎の会社のようです。
17年前は西宮にお店があったそうですが、どこにあったのか全然知らないなあ。
上の写真はいちご畑、367円。
土台はシロップの染みた薄めのスポンジでたっぷりクリームのロールケーキ。スポンジのしっとり具合がたまりません。スライスしたイチゴの中身はクリームなので、クリーム好きにおすすめ!
宇治の抹茶ロール、367円。
ロールを少し割って挟んでいる小豆クリームがなかなかいいです。抹茶のロールケーキはもうちょっと苦みが効いてる方が好きかな。でも甘味があるからお子さんにはちょうどいいかも。
3種類のロールケーキがセットになっているのがお得だな〜と思いました。
お役にたてましたら

お店があったのは、確か甲子園学院の近くだったと思います。
その辺りなら当事は全然行ったことがない地域なので、知らなくてもしょうがないですね〜。
ありがとうございます。
カフェだったんですか〜。実家では車にも乗らなかったし、山幹まで行くことはほとんどなかったので知らなかったです。
分からないことがすぐ分かるってスゴイです!ありがとうございます。
このお店、昔、何度か行った事がありましたが、かなり久しぶりに近くを通ったら、無くなっていたので、残念に思っていたのですが・・・、ケーキ屋さんとして存在してたんですね。
昔はケーキ屋さんというよりは夜に何度か行ったので、ムードのあるカフェって感じでしたよ。
ケーキ箱のラベルにあった会社名で検索すると、阿倍野近鉄にお店があるという会社情報が出てきました。
コーヒーの卸とも書いてあったので、なるほど〜、カフェだったのに納得がいきました。
そうだったんですか〜。さすがに私も子供だっただろうし、今でも甲東園の方はほとんど分からないくらいなので、これは知らないはずだと思いました。
いろいろな歴史があって、形を変えながらも続いていくのには感慨深いものがありますね。
検索したら出ますね〜。機会があれば行きたいと思います!