
えべっさんの万燈籠に行ってきました!赤門横に屋台が三軒ほど、中は灯籠と風鈴市になっています。

年々来る人も増えている気がします。

原笙会の舞はちょうど終わったところに来ました。

夜の風鈴市はきれいです。猫風鈴ほしいなあ。

池の天の川。道が細いのでたくさんの人が渋滞起こしてます。暗くて足元が見えにくいけど、今までで池に落ちた人いないのかな(^^;

池を見た後はお茶屋さんで冷やし甘酒。美味しかった!ゆで卵にかやくご飯、わらび餅にみたらし団子などが大人気でした。

茶屋を出たらだんじりの音が聞こえてきたので、音の方へ。倉庫で練習中?音を聞くだけで楽しくなりますね。

「福」の字。

あらえびすさんの提灯も綺麗です。
本当に毎回準備が大変だと思います。今日は風がなかったので、火が消える事もあまりなくてよかったなー。
お役にたてましたら
