2匹揃って見返りポーズがいい感じ。
かわいいんだけど、すーたんお尻デカいなあ……。
先日本屋でうちの猫のキモチがわかる本 Part6
デブ猫についての記事もありましたが、すーたんはギリギリセーフかな?もうちょっと痩せた方がいいんだろうけど。
本を読んでもネコの気持ちはなかなか分かりませんねー。すーたんはご飯が欲しい時「うるんな〜」、おびえてる時「みょーん、みょーん」。分からないのが高い所へ上がる前に「にゃーん!にゃーん!」、一人で遊んで「うにゃー!うにゃー!」。これが大声なんです。何を主張しているのかが分からない…。
マギにゃんは何かして欲しい時に鳴くだけなので、分かりやすいんですけどね。昔買ったミャウリンガル
その他の「すーたん」「マギにゃん」についての記事は、左のカテゴリから「ネコと日常日記」へどうぞ!
最初はなるほどーと思ったけど、分かるようになったら使わなくなっちゃいます。いつ鳴くか分からないのに、ずっとマイク向けとかなきゃいけないのが面倒なんですよね〜。
でもかわいいにゃ〜(^^)
ウチの実家でも発売してすぐミャウリンガル買いました。
結構当たっていてすごいな〜と思ったのですが、雫さん同様マイク向けておくのが面倒で、今はどこかへ・・・。(^^;)