あんまりにも流しに入り込むので、お風呂に入れることにしました。すーたんやマギにゃんは恐がったけど、ハルヒはどうかな?
そんなに嬉しくもないけど嫌でもないみたい。すーたんやマギにゃんみたいに死にそうな声で鳴きません。抱っこして一緒に湯船にも浸かっちゃいました。
ドライヤーはやっぱりダメでした(笑)。
でも最後はそれほど恐がってもいなかったような。
そしてドアの前で心配げにハルヒを待つすーたんでした。
すーたん&マギにゃん&新入りちゃん、おもしろかったら

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
そのかいがいしさに涙。・゚・(ノд`)・゚・。
リビングのドアが開けられたら、お風呂場の前まで来ていたと思います。
すーたんは本当にかいがいしい…。
すーたんの心配は案外そんなトコロにあるのかも?
『この人はイイ写真が撮れるまで助けてくれニャいから』とかなんとか…。
すーたんの気配を感じて、
ハルヒちゃんは動じなっかったのかしら。
ええ撮れるまでが大変でございました。さすがに湯船の抱っこ写真は撮りませんでした。
一番大変だったのは上がってドライヤーをかける時です。風邪を引くなら私の方が治療費は安い!と、服も着ずにドライヤーとカメラ持って追いかけておりました…。
すーたんの心配痛み入ります。
元々あんまり何事にも動じない性格のようですが、親がわりのすーたんがいるからこその性格形成かもしれませんね。