
高校野球 夏の甲子園
高校野球見てきました。夏の大会見るのは初めてかも。
正面入り口横に飾ってある過去90回の大会で優勝したチームの校旗です。58校分。

高校球児の宿、一覧。大阪や神戸のホテルが多いですねえ。大所帯になるからですが。高知はいつもの旅館志ぐれ。福井は東口旅館じゃないんだなあ。
以前は志ぐれや東口旅館の球児がランニングしてたり、コインランドリーに洗濯しに来たりしてる姿をよく見ました。

無料の外野席に入りました。青い空と白い雲。これが夏だ!

高校生の頃、のんびりテレビを観てたら、小学校の時の同級生が出ててびっくりしたことがあります。報徳でした。

この暑い中で立ちっぱなしだったり走ったり。

応援もがんばります。じっと座ってるだけでも汗だらだらです。

こちらも大変ですね。足元に扇風機。

スコアボードに青い空。この写真ふくめ4枚ほど壁紙にしました。「西宮風景」アルバムに追加してます。

チューリップ帽、なんか懐かしい。最近はあんまり売れてない?
グッズショップ、出場校全部のキーホルダーやペナントがありました。母校だったら欲しいよねえ。

タオルにダンナが反応。「エヴァみたい」

明日は天理と関学の試合があります。観客多そう!志ぐれに泊ってる高知も明日ですよ!
観に行くときはタオル、帽子、飲物、ウチワは必須です。
お役にたてましたら
