2009年06月07日

神戸大丸 夏の北海道市

Phokaitid.jpg
神戸大丸 夏の北海道市

北海道市、今回は9日(火)までのパート1と、10日(水)〜16日(火)までのパート2に分かれてます。
とにかく人が多くてびっくり!梅田阪急以外の北海道物産展でこんなに人がいるのは初めて見たかも!大丸、インフルエンザのせいで5月の来客数激減だったようですが、その反動が来てるかのよう。もうどこのお店の人もマスクしてないですね〜。

Phokaitid2.jpg

今回の目的はVVV6で見て食べてみたかった、花畑牧場のホットキャラメルアイスクリーム、480円。
バニラアイスに熱々に溶けたキャラメルをかけたものです。アイスが溶けちゃうのかなーと思ったら、氷点下のアイスクリームの方が強い!ほどよく混ざったバニラアイスとキャラメル、これは美味しいわ。高いけど。チョコレートキャラメル味もあります。

Phokaitid3.jpg

花畑牧場ホエー豚丼も美味しそう。1470円とちょっと割高感があるせいか、ラーメンのイートインよりは人が少なめ。生キャラメル付きのセットも。

Phokaitid4.jpg

十勝ドーナツファームの十勝ミルクドーナツ、170円。
ふわっふわだ!ほんのりミルクの香りがする!

Phokaitid5.jpg

ダブルチョコドーナツのいちご、210円。
すぐ食べるといちごチョコがパリパリひんやり。チョコ生地も美味しい。

あとは昆布ふりかけを買って帰りました。お弁当に使い倒します。パート2も楽しみです。

お役にたてましたらbanner_04.gif人気blogランキングをクリックお願いします♪この他のおいしいお店は左のカテゴリから「おいしいもの」「おいしい店リスト」へどうぞ!
posted by 雫 at 22:41| 兵庫 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | おいしい催事・物産展! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も昨日行ってきました。キャラメルアイス東京で行列ですよね。私は時間もなくたべませんでしたが、、、。買ったのは「あまとう」のクッキー小売されています。阪急ではいつもなくて大丸だと取り扱いあります。アーモンド最高においしいですよ、昨日も私の前のお客さんは常連さんみたいで色んな味を箱買いしていました。クッキーはバターサンドやロイスにおされあまり有名でないんですが知る人ぞ知るおいしいです。まわしものではありませんので、、、。よかったら一個から買えるのでどうぞ。
Posted by まろん at 2009年06月09日 10:23
まろんさん
キャラメルアイス、行列してましたね〜。アイスクリームニキャラメルかけるだけなんで、そんなに時間はかからなかったです。
あまとうのクッキーというと、マロンコロンですね?買わなかったけどイチゴ味、試食しました。でも今日までだったんですよね〜。
明日からのパート2に出店する、青華堂の生クッキーもおすすめです。
Posted by 雫 at 2009年06月09日 23:53
そうです。マロンコロンです。いちごあじ私はもっと甘い方がいいかなって感じでした。生クッキーまた買いますね。
Posted by まろん at 2009年06月10日 07:35
まろんさん
私も週末までには行こうと思ってます!
Posted by 雫 at 2009年06月10日 23:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
exclamation記事で紹介している価格、住所等は掲載当時のものです。現在、閉店情報などの追記ができておりません。