
フレンテ西宮 営業継続のお店
トップページ上の追加情報・お知らせ枠で続報を追記していますが、フレンテ西宮のコープデイズ西宮は1F・B1の閉店延長が発表されています。
2F・3Fは当初の発表通り、3月31日午後6時で閉店します。同時にフレンテ専門店街でも閉店するお店がありますが、今後の応援も気持ちもこめて、4月以降も営業するお店を紹介します。
発表の翌日見に行ったら、1Fの横断幕が「改装のため売りつくし」に変わってる!

2F・3Fは「閉店売り尽くし」のまま。
店頭に表示がないお店は営業継続するのかもしれませんが、分からないので書いてません。ざっと確認したので、抜けや間違いがあったらすみません。
3F ダイチク・コミュニティツダ・手もみ庵・手芸の丸十
2F ミスティーヌ・着物の錦は改装・お店ごっこ・マルティーヌ・レエヌ
1F ブルーグラス・東京デリカ・クロシードは改装・甲南チケット
B1 杵屋・ダイソー・まるしげ・とよす・かのか・ミスタースタミナ・食材市場・T&Mコーヒー・すずろく・薬マルゼン
外側の飲食店は吉野家以外チェックしてませんが、ほぼ続けるかな?
ブックランドとおの閉店は残念だなあ。ナガサワは三宮でも縮小しましたが、いい時期に抜けたのかも。
※コメントで新情報を教えていただいてるので、そちらもご確認下さい。

商品もなくなって、売り場もがらんとしています。

こんな感じで貼り出してありました。今はもうちょっと読みやすい掲示になってます。
1Fはコープドラッグはからっぽ、化粧品売り場も棚が寂しい。
1Fは改装のため、4月1日から7日まで休業、8日に営業再開します。どういう感じに改装するんでしょうね〜。
1F、B1の閉店延長は一応7月までということですが、神戸新聞の記事の感じでは続きそう。

今日の昼間。入ったら人だかりがあってびっくり。WBC中継だった。試合中からどこでもみんなこの話題(笑)。
今日はついに桜も咲きましたね。しばらく寒くなるようなので、長持ちするかな?
コープデイズ西宮 閉店処分セール
フレンテ西宮・コープデイズ
お役にたてましたら

寂しくなります。
難しいでしょねぇ〜
車で行った時・・エスカレーターで降りるのだけど。。閉鎖するのかなぁ〜
重苦しくなりそう。
でも…2F3Fに人が流れるかな…って感じですよね。
1階が継続ということで、JTBも閉店撤回ですか〜。情報ありがとうございます!
だいぶんガランとしてきましたね〜。よく買い物してきた場所なので、本当に残念というよりは寂しいです。
手っ取り早く市の施設等を仮に入れときそうな気もします。
ウチは近すぎて車で行ったことがないのですが、3階はコープととおのがないと確かに怖そう……。
丸十もですか!フレンテの方に場所を変えるんでしょうか。
残るテナントも場所を変えて集めないと、人が来ないですねえ。
ちょこっと買う時便利なのでよく利用していた
のに、残念です。
コープの地下と1階が継続してくれるだけでも
ありがたいですけど。
小麦の森のパンを買い納めだからとリピート
してたら太りました…(涙)
本屋さんは間違いなく閉店の張り紙出してました。小さくて分かりづらかったですけど。大きくも小さくもなくて、探しやすいお店だったんですよね〜。
そういえば小麦の森は継続でしょうか。確認忘れてました。ここから生まれた名物パンもあるので、閉めてほしくなかったんです。
記事に関係のないコメントですいません。
いえいえ、情報ありがとうございます。
親がちらっとそんな事を言っていたのですが、やっぱり本当に閉めちゃうんですか〜。
いつも法事で使っていたし、ダンナとの顔合わせ食事会もここでやったのでちょっと寂しいです。今度法事やる時には写真を撮って紹介しようと思っていたのに。
上の階まで使っている店舗、どうなるんでしょう。