
キャッツストリートbyゴンチャロフ
神戸大丸のバレンタインチョコレートコレクションで買いました。パッケージも綺麗でかわいい。7個入り、1050円。

これはかわいくて食べられない!
味はスイートチョコとミルクチョコ。それぞれのネコにちゃんと名前や性格があります。
ピンクのキャサリンは水色のジャックと恋人同士。オレンジのボブはキャサリンに片思い中、だって。
大丸では飾りつけの実演もやってます!
扱いは阪急うめだ本店・阪神梅田本店・大丸神戸店・近鉄阿倍野店・西武池袋本店の5店舗のみです。
お役にたてましたら

雫様は何個のチョコを買うのだろう?
そんな疑問に・・
そして。
全部、自分用であって、ダンナ様にはお裾分けで済ませそうな感じがする。
このネコちゃんチョコは全部、雫様のお腹に収まりそうな予感
若い女性の激闘スタジアムと化したチョコ売場に単身突撃し,
キャッツストリート奪取作戦を敢行するであります.
手ぶらで,“売り切れでしたー”なんて
ゼッタイ許されんな,こりゃ...
食べたらペイント部分は微妙な味でした(^^;
あの女だらけの場所に……想像したらすごい!ウチのダンナなら絶対嫌がってます(笑)。
大丸のはダンナにカタログを見せて、欲しい物を選んでもらって、その中から私「も」食べたい物を買ってきました。そしてすべてのチョコを厳密に半分にして食べております。チョコはこれで終わりです。……多分(笑)。
今年は逆チョコとやらもあるようですし、大丸でも男性を見かけましたが、普通にしてたらお店の人か関係者に見えました。ので、頑張ってください!
第2戦の阪急戦で600円の小セットをゲット!しました.
これで何とかうちに入れてもらえましたとさ(笑).
お疲れ様でした!やっぱり売り切れるんですかー。
私、初日に行ったもんで人も少なめだし物もいっぱいあるので、売り切れるものだとは思いませんでした。
でも検索ワードにものすごくかかってくるので、これ、人気なんですね〜。
サイトにないですよね。私も探したけど、みつからなかったです。百貨店5店舗のみだから、あんまり宣伝したくないのかな?と思いました。解説は販売ブースに貼ってあったパネルだけですね。
6個入り、なんでジャックとボブなんでしょうね。ジャックとキャサリンにしてあげればいいのに(笑)。